スポンサードリンク
福岡市での粗大ごみの出し方
福岡市では、粗大ごみ収集日は申込日から約1週間後となります。早めに申し込みましょう。
申込種類 | 電話 | あり | インターネット | あり | 直接持込 | あり |
市役所HP | http://www.city.fukuoka.lg.jp/ | |||||
収集について | 有料です。 | |||||
電話またはインターネットによる事前申込み制です。 | ||||||
粗大ゴミの目安 |
指定袋に入らない大きさの物です。 |
詳しくはHPをご覧ください | ||||
粗大ゴミとして収集されないもの |
@家電リサイクル4品目 |
|||||
出し方の手順 | ||||||
申込み | @電話、または、Aインターネットで申し込みます。 | |||||
@粗大ごみ受付センターに申し込みます。 |
||||||
Aインターネット受付 https://sodaigomi-kankyo.city.fukuoka.lg.jp/ | ||||||
ゴミ処理券の購入 | 申し込み時に案内のあった手数料納付券(有料シール)を コンビニ、区役所売店などの指定販売店で購入してください。必ず、福岡市の券を求めください。 | |||||
ゴミ処理券の貼り方 | 手数料分の有料シールに名前または受付番号を書いて、粗大ごみ1点ごとに必要枚数を見やすい位置に貼ります。 | |||||
粗大ゴミの持ち出し | 粗大ごみセンターからお知らせのあった収集日の朝8時30分までに指定された場所に出します。 | |||||
粗大ゴミ手数料 | 市役所HPでご確認下さい。http://www.city.fukuoka.lg.jp/ | |||||
直接持ち込みについて |
指定場所へ直接持ち込むと手数料が10s140円です。 |
|||||
注意事項 |
受付してから収集までに日数がかかります。早めに申し込みましょう。 |
スポンサードリンク